NEWS

新着情報

学生に向けて講演会を実施

2024年11月14日、大阪商業大学(大阪府東大阪市)での講義に特別講師として弊社が参加させていただきました。講義では弊社の誕生~今に至るまでの72年間の歴史を在校生の方に対してお話をしました。2018年の社長就任パーティで披露された会長と社長による「親子漫才」の映像をご覧いただき、会場は盛り上がりました。最後は2022年入社の若手社員への質疑応答コーナーを行い終了しました。講義に出席いただいた学生の方の中には、「千代田興業に入社したい」「インターンシップに行きたい」などの嬉しいお声もございました。

社長の瀨田川より70周年記念誌を手に、創業者がなぜ当社をつくったのか、時代の変遷とともに弊社がどのように成長してきたかなどについて説明いたしました。また、インドネシア進出時の苦労(1997年の設立当時、通貨危機の影響で暴動が発生)やその後の発展、さらにはインドネシア子会社にて培ったロボットシステムに関するノウハウの逆輸入についても触れ、「これまで苦労しながらも色々と挑戦することで成長してきたが、経営は攻めだけではダメ。ブレーキ役として上手く手綱を引きながら守りを固める金庫番の存在も大事で、攻めと守りをバランス良くすることが成功に繋がっている。」などのお話を行いました。

▲2018年の社長就任パーティで披露された親子漫才のDVDを再生
金庫番の常務取締役らとの軽妙な掛け合いも加わり、多くの学生が笑顔になっていました。社長の人柄や会社の雰囲気が伝わり、講義終了後も質問が絶えず、会社訪問したいとの声もいただきました。

▲社長と冗談を言い合い、場を盛り上げる常務と社外取締役

▲学生の方からの質問に答える入社3年目の3名