お問合せはこちら

製品情報

PRODUCTS

欠陥検査装置

製品概要

製品の特徴

  • 非破壊、非接触で検査できます。
  • 目視では行き届かない箇所の検査ができます。
  • 欠陥の判定基準を設定することで、OK/NG判定を自動化できます。
  • レーザーをワークに照射し、その反射光を捉えるため、外乱光の影響が少ないです。
  • 検査データが欠陥情報と一緒に残せるため、製造工程にフィードバックできます。

製品導入のメリット

  • 検査コストが削減できます。
  • 不良品の流出を防止できます。
  • トレーサビリティが向上します。
  • 検査品質の個人差を解消できます。

システム構成

動作原理

STEP1
レーザー光を照射し、検査対象表面全体をスキャンしていきます。
STEP2
傷や欠陥から発生する光の角度が、直接光と回折光で大きく異なることを利用し、各々の反射光量を分離受光します。
STEP3
光量の変化を独自のアルゴリズムで解析し、鋳巣・傷・割れなどを自動判定します。

検査対象はこちら

お問い合わせ

ニーズに合わせた最適なご提案を致します

お電話でのお問い合わせ(平日 9:00 ~ 17:20 受付中)

06-6341-8751
(本社)

ロボット自動化については、

06-6423-8621
(尼崎FA工場) Sler

メールでのお問い合わせ(24時間受付中)

お問い合わせフォームはこちら